2023年アウトドア同好会山行結果
月日 | t行き先 | 山行結果 |
12月24日 | 小楢山 | |
![]() |
8:56 フフの里駐車場発。 駐車場から鹿避け柵を開け閉めして車道を登って行く。 始めは未舗装の道で歩き難い。 やがて舗装の道に。 再び未舗装になりピークを超えると母恋しルートと父恋しルートの 分岐に出る。 |
|
![]() |
母恋しルートを行く。 道路をすこし下ると登山道入口が見えて来る。 |
|
![]() |
登山道入口着。 すこし急気味で九十九折の登山道を登って行く。 楽になると稜線に出る。 |
|
![]() |
小楢峠着。 緩やかな登山道を行くと思ったより早く山頂が見えてきた。 |
|
![]() |
11:04 小楢山着。 富士山の展望はあまり良くない。 昼食にする。 下山は父恋しルートにて。 |
|
![]() |
棚根入ノ頭着。 幕岩の手前のルートが道が狭く危険である。 幕岩には寄らず。 |
|
![]() |
大沢の頭着。 ここからの下りは急である。 岩あり、落ち葉ありのルートである。 沢に沿って下っているので直線的である。 さすが父恋しルートである。 車道が見えてきた。 |
|
![]() |
父恋しルート登山口着。 すこし車道を下って行くと、母恋しルートと分岐にでる。 |
|
![]() |
母恋しルートと分岐着。 車道を下って行く。 |
|
![]() |
13:39 駐車場着。 |
アウトドア同好会の予定はあくまで予定で気まぐれで変更が頻繁です、注意を!
更新日 2023年12月24日

過去の山行報告
アウトドア同好会
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
主な山系の内容
日本の百名山
日本の百高山
九州の百名山
その他リンク
お問合せ先
joken-car.ocn.ne.jp-を@変更して下さい。
あなたの愛を
