2023年アウトドア同好会山行結果
月日 | t行き先 | 山行結果 |
4月28日 | 阿蘇山 | |
![]() |
10:37 仙酔峡駐車場発。 登山者専用駐車場に駐車する。 |
|
![]() |
仙酔尾根ルートへ向かう。 正面の斜面は来月にはミヤマキリシマでピンクになるのであろう。 急坂の尾根道を登って行く。 |
|
![]() |
中間点着。 急坂は相変わらずである。 |
|
![]() |
稜線に出る。 高岳へ向かう。 |
|
![]() |
12:23 阿蘇高岳着。 昼食にする。 昼食後、中岳へ向かう。 |
|
![]() |
12:57 中岳着。 |
|
![]() |
中岳の噴煙。 50m程戻り仙酔峡へ下山。 マークがしっかりとあるのでスムーズに下山出来る。 |
|
![]() |
ロープウェイが在りし頃の道との分岐点着。 |
|
![]() |
舗装された道を下る。 登山口が近づくとミヤマキリシマが咲き始めている。 他の花はない。 |
|
![]() |
14:20 仙酔峡駐車場着。 |
アウトドア同好会の予定はあくまで予定で気まぐれで変更が頻繁です、注意を!
更新日 2023年 4月28日

過去の山行報告
アウトドア同好会
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
主な山系の内容
日本の百名山
日本の百高山
九州の百名山
その他リンク
お問合せ先
joken-car.ocn.ne.jp-を@変更して下さい。
あなたの愛を
