2020年アウトドア同好会山行結果
月日 | 行き先 | 山行結果 |
4月23日 | 大台ケ原 | |
![]() |
6:57 駐車場出発。 明け方前から雪が降っていて駐車場は雪景色で滑る。 ビジターセンターの横からが登山道である。 整備されていて歩き易い。 |
|
![]() |
登山道を横切るように川がある。 すこし行った先から階段のある道になる。 |
|
![]() |
稜線に出る。 左が山頂で正面は展望台である。 展望台へ行き、戻って山頂へ向かう。 |
|
![]() |
山頂手前は階段道である。 これを登ると山頂である。 |
|
![]() |
7:30 大台ケ原山頂着。 避雷針付きの展望台がある。 展望台にあがる。富士山も見える事になっているが残念ながら 見えない。 下の展望台を通り過ぎ、周遊コースにて戻る事にする。 |
|
![]() |
周遊コース展望。 |
|
![]() |
正木ヶ原着。 登山者1名。 写真を撮り、ハマイバ丸へ向かう。 途中2か所富士山の展望が良いところがある。 |
|
![]() |
尾鷲辻着。 ここから下る事にする。 下って行き、再び登ると往路の道に合流する。 |
|
![]() |
合流点着。 50m程行くと駐車場である。 |
|
![]() |
ビジターセンター着。 | |
8:41 駐車場着。 |
アウトドア同好会の予定はあくまで予定で気まぐれで変更が頻繁です、注意を!
更新日 2020年4月23日

過去の山行報告
アウトドア同好会
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
主な山系の内容
日本の百名山
日本の百高山
九州の百名山
その他リンク
お問合せ先
joken-car.ocn.ne.jp-を@変更して下さい。
あなたの愛を
