2018年アウトドア同好会山行結果
月日 | 行き先 | 山行結果 |
3月 4日 | 宝満山 | |
![]() |
9:19 ショウケ越出発。 急坂の始まりである。 |
|
![]() |
急坂の終わりは鬼岩谷山である。 ここから緩やかに下り、再び登るが先ほどまでの急坂ではない。 やがて砥石山に着く。 |
|
![]() |
10:08 砥石山着。 砥石山から急坂を下り、登り返して前砥石山へ。 ここからは緩やかなアップダウンの登山道である。 |
|
![]() |
ここから比較的平坦であった登山道が急坂へと転じる。 5つの急坂を越えると三郡山に着く。 |
|
![]() |
11:21 三郡山着。 5つの急坂を越えると三郡山に着く。 今日は展望が良い。 九重連山も見えている。雲仙は霞んでいるが見えている。 宝満へ向かう。途中の岩場で昼食にする。 |
|
![]() |
12:24 宝満山着。 山頂は人が多い。 キャンプセンターへ行き、その後ショウケ越へ戻る。 三郡山頂へは寄らずに下って行く。 |
|
![]() |
砥石山にて最後の休憩をしエネルギーの補給をする。 一旦下り、鬼岩谷山へ登る。 この後は急坂を下って行く。 |
|
15:26 ショウケ越着。 |
アウトドア同好会の予定はあくまで予定で気まぐれで変更が頻繁です、注意を!
更新日 2018年 3月 4日

過去の山行報告
アウトドア同好会
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
主な山系の内容
日本の百名山
日本の百高山
九州の百名山
その他リンク
お問合せ先
joken-car.ocn.ne.jp-を@変更して下さい。
あなたの愛を
