山歩きで健康をアウトドア同好会!


2016年アウトドア同好会山行結果

最新の山行結果
 5 21 男体山。
 8:09 日光二荒山神社出発。
県営駐車場に車を駐車する。
日光二荒山神社の鳥居を出発。
神社にて登山届を出し、入山料500円を払う。
その後、本殿に参拝し、登拝門を通り山頂へ向かう。
登拝門から一合目までは石の階段、木の階段と続く。
一合目からは通常の登山道になる。
最初から階段があり、そして登山道もすこし急である。
やがて、三合目に着く。
ここからは舗装された林道を四合目まで行くことになる。
林道を行きながら下を見るとショートカットの道があるのが確認出来る。
帰りには利用しようと思い先を行く。
四合目には鳥居があり、再び登山道になる。
クマザサが周りにある登山道である。
五合目を過ぎるとすこし歩き易い道になる。
樹木の密度が高くなり日差しが無い中を行くようになる。
しばらくすると大きな石や岩のある道になり、急坂になる。
六合目では休憩中に人がいる。
朝食が早かったので空腹を感じ始める。
七合目の小屋が見えてきたが岩場を行くのでピッチが落ちて進みが悪くなる。
七合目にて小休止し、エネルギーを補給する。
七合目から先も岩場の連続である。
やがて鉄の鳥居が見えて来る。八合目かと思ったら違っていてもっと先であった。
八合目は避難小屋がある。
八合目を過ぎてすこし行った所から岩場が無くなり普通の登山道になる。
そして緩やかになる。
が思った程ピッチが上がらない。
やがてすこしづつであるが傾斜がまして来る。
そして土嚢が積んであり木の杭で止めてある。
土砂の流出止めか?
その後は木の階段になる。
それが終わると樹林帯を抜ける。
展望が開けて来る。
火山特有の溶岩の石と砂礫の道になる。
時折、中禅寺湖方面の景色を楽しみながらジグザグに登って行く。
やがて山頂部が見えて来る。
奥社や山小屋がある。
その奥の方に鉄刀が立っている山頂に着く。

10:50 男体山着。
今日は霞んでいて展望が良くないが360度の展望である。
日光白根山見えている沢には残雪があるのが分かる。
昼食にする。
昼食後、下山。
下山は滑らないように注意をして下って行く。
登って来る人達が多い。
下るのは楽である。
林道では登りに気付いていたショートカット道を下るが、最初の方は登るのは
無理である。最後がブロックを1m程飛び降りなければならない。
2つ目の3合目のところに降りるのは大丈夫である。
下から登って来て林道に出たときにすこし左側へ行くと登り口がある。
一合目まで来ると、後は階段道を神社へ降りるのみ。

12:56 日光二荒山神社着。

アウトドア同好会の予定はあくまで予定で気まぐれで変更が頻繁です、注意を!

更新日 2016年5月21日

お気に入りに追加 !

過去の山行報告

アウトドア同好会
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
主な山系の内容
日本の百名山
日本の百高山
九州の百名山

その他リンク

九州自然歩道
東海自然歩道


お問合せ先
joken-car.ocn.ne.jp
-を@変更して下さい。


あなたの愛を
1クリックで救われる命があります。