山歩きで健康をアウトドア同好会!


2016年アウトドア同好会山行結果

最新の山行結果
 9 10 二丈岳。
10:10 ゆらりんこ橋出発。
ゆらりんこ橋駐車場には思った以上の車が駐車し登山姿の人がいる。
橋を渡り、階段道を登って行くと彼岸花が並んで咲いている。
二丈渓谷を流れる加茂川沿いに登って行く。
二丈渓谷は見所のある渓谷である。時折立ち止まっては渓谷を眺める。
登山道は良く整備されていて迷うような所はない。
昭和30年代には真名子の子供たちが分校に通う道だったそうで、
雨宿りをした岩途中にあった。
急なところは階段道で緩やかなところは普通の登山道である。
そんな道を行くとやがて加茂神社の裏手に出る。
加茂神社の横を通り、車道をダム湖沿いに木の香ランド方向へ向かう。
しばらく行くと二丈岳への標識が現れるので左手へ向かう。
30分程登って行くと草付きの広場に出る。
この広場の奥から林道になっているが、すこし手前を左手に入る。
山頂への最後の登りは急坂である。
最後の階段を登り山頂広場に出る。
三角点はこの広場にあるが、一番高いところは、さらに上部の
大きな岩である。

12:27 二丈岳着。
展望は曇りの上、霞んでいる。
浮岳の山頂は雲がかかっている。
昼食にする。
下山はキャンプ場の方へ林道を行く。
キャンプ場のバンガロー等は綺麗で、管理が行き届いている。
研修施設の前を通り、すこし行くと登りで使った登山道と合流する。
車道をそのまま、加茂神社まで行き、登山道を下って行く。
下りは楽である。休む事無くゆらりんこ橋に着く。

14:53 駐車場着。


アウトドア同好会の予定はあくまで予定で気まぐれで変更が頻繁です、注意を!


更新日 2016年9月11日






お気に入りに追加 !

過去の山行報告

アウトドア同好会
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
主な山系の内容
日本の百名山
日本の百高山
九州の百名山

その他リンク

九州自然歩道
東海自然歩道


お問合せ先
joken-car.ocn.ne.jp
-を@変更して下さい。


あなたの愛を
1クリックで救われる命があります。