山歩きで健康をアウトドア同好会!


2015年アウトドア同好会山行結果

最新の山行結果
 9  5 両神山。
 8:19 八丁峠登山口出発。
駐車場には車が6台駐車している。
駐車場前の道を上部へ行くと橋があり、この橋を渡たった所に丸木の階段が
あり、登山口の標識が立っている。
階段を登り、沢沿いの登山道を登って行く。
すこし行くと沢とお別れすることになる。
檜林の中を九十九折にて登って行く。
上部に行くと九十九が長くなって来る。
半分位行ったところから緩やかになり、やがてヒノキ林が自然林へと変わる。
40分強で着いたのでそのまま行く。
すこし下ってから再び登り始める。
岩に多いルートなので鎖場が出て来る。
幾つか鎖場を越えて行くとやがて垂直に近い鎖場が出て来る。
これを登ると行蔵峠である。
ここを一旦下って(下りも鎖場だ)、再び登る。
小さなピークを越えては下りしながら登って行くルートの様だ
帰りも楽ではないなぁと思いつつ歩を進める。
西岳から東岳の間が鎖場の連続である。
4〜5か所連続で登るところもあった。
両手も使うので息が上がる。
東岳には山頂まで1kmの標識あり。
ここから先は通常の登山道である。
やがて、一旦下り登るところがある。
この先が鎖場で、ここを登ると山頂手前のピークである。
山頂にいる人の声が聞こえているのと山頂らしきものが見えている。
10m程行くと山頂である。

10:59 両神山着。
展望はガスってて全くなし。
狭い山頂である。
山頂の写真を撮り、場所を確保して昼食にする。
時間を確認すると思ったより早く着いたようだ。
時間的に登って来る人が多いので、食後すぐに下山を始める。
鎖場は登るよりも下る方が大変である。
こんなにもあったかなと思うほど沢山ある。
下りながらもピークを越えていかなければならないので段々と疲れが出始める。
前を行く4人組にペースを合わせてすこしゆっくり行く。
どこかで休もうと思っていたら八丁峠に着いた。
前の4人組の休憩の模様。
八丁峠の下山口のところで休憩する。
ここからは下るのみである。
苔のある石や濡れて木片に足を乗せた為に滑ってしまった。
注意をしながら下って行く。
やがて沢の水音が聞こえて来たので登山口は近いと思い下って行くと
橋が見えて来た。

13:44 登山口着。

アウトドア同好会の予定はあくまで予定で気まぐれで変更が頻繁です、注意を!

更新日 2015年9月5日

お気に入りに追加 !

過去の山行報告

アウトドア同好会
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
主な山系の内容
日本の百名山
九州の百名山

その他リンク

九州自然歩道
東海自然歩道


お問合せ先
joken-car.ocn.ne.jp
-を@変更して下さい。


あなたの愛を
1クリックで救われる命があります。