九州自然歩道歩行記録
10月 4日 | 6時00分 | 棚底出発。 街並をすぎ国道266号と合流。 竜ヶ岳は雲に覆われて見えない。天気が下り坂との昨夜の 予報通りなのか思いスタートする。 足に昨日の疲れと痛みが残っている。 海岸線を反対側へ廻りこむあたりから登りが始まる。 尾串集落を抜けて登りきったところで左手の道へと入る。 しばらく行くと集落があり田んぼがあり稲刈りの最中だ。 狭い田んぼなので廻りを鎌で刈り取り、その後に機械で刈り 取るという方法で稲刈りをしている。 そのな集落を通り越し高度をあげて行くと、やがて龍ヶ岳への 分岐へ2kmとある。時間がないので行かないことに。 後になって行っておけばということになるのだが・・・ |
7時54分 | 大作山林道入口着。 朝食をかんたんに済ませてきたので、追加の朝食にする。 この時に後での問題に発生して来る事に。 大作山林道に平行している自然歩道へ入って行く。 蛸鹿氏のサイトの写真とは違う感じと思ったが、道が夏の後 という事で草が伸びているのだ。やぶこぎとまでは行かないが くも巣街道になっているのだ。マウンテン・ステッキがくもの巣 払いに使うはめになってしまったのだ。 効率が悪いので枯れ木の枝を使い行くことに。重すぎたりの 為に何本も取り替えながら行く。幾重にもあるので立ち止まっ て払ったりして行く。くも巣を払うに気がいってしまっている。 やがて、手にまめが出来て痛くなってきた。 途中休憩した時に、背中がやけに濡れているのに気付き 汗の濡れにしては余りにも多いのでザックの中を見ると、 水を入れたペットボトルの栓がゆるんでいて、水がなくなって いた。これは大変だと思いつつも再びくもの巣との戦いに・・ やがて念珠岳への分岐に、急坂を登って行く。 |
|
9時54分 | 念珠岳山頂着。 不知火海の向こうに九州本土が見えている。 すぐに出発。 枯れ枝を2〜3回換えたところで竹林がすこしだけあり竹に 換えて行く。竹は調子が良い。長いし枯れ笹も残っているので Goodだ、ただすこし重いのが欠点だが・・・ 二弁当峠へ近道と書かれた道標の先はやぶに近く人が歩いて いない感じだ。 やがて大谷林道に出る。 ここで竹にお別れだ。 |
|
11時43分 | 大谷林道着。 車道を下って行く。途中車一台のみ通る。 廃止された姫戸隊道の前に出る。 トンネルにはガードレールがあり車は通れない。 トンネルを抜ける。 |
|
12時12分 | 二弁当峠着。 自然歩道の看板の手前は草が伸び放題で看板の側へは 近寄り堅い感じだ。 昼食にする。昼食で水が残り250cc位になってしまった。 12時35分に松島へ出発するが、ここからはやぶこぎと くもの巣との戦いだ。くもの巣を払いために出来たまめが 破れてしまった。1kmすこし手前で水の問題もありやぶこぎで 予定時間内には無理と判断し引き返す。 |
|
念珠岳山頂 |
更新日 2008年10月05日