九州自然歩道歩行で健康を!アウトドア同好会!

九州自然歩道歩行記録

    

 4月19日   10時22分   太田和郷の県道出発。
今日の予定は理想は県民の森までだが、出発が遅いのでどこまで
行けるかを気にしての出発である。民家の中を抜けて、狭い車道を
登って行くと、急に広い道に出る。峠を越えると石室の集落だ、右手
に東シナ海を見ながら行くと、やがて野開に、すっかり春だ、池の横
を通るとカエルの鳴き声がする、鴬のまだ下手な鳴き声を聞き、まね
をしながら行く。やがて、舗装道路から石の階段道になり、下って
行く。再び舗装道路に出てしばらく行くと、標識が2つの方向を示して
いる。どちらへ行けというのかと思いつつ、確かめるために直進する
が、どうも違うようなので、戻り、河原への道に入るとこちらが正しい
ようだが、河を渡るので、増水している時は、先程の道へ迂回出来る
のだと思い歩を進める。林の中のすこし急な道を登ると、車道の下を
通り200m程直進し、ぐるりと廻り先程の道が下になるところから、
左手へ入って行く。右手に東シナ海が見えている。しばらく行くと、
沢山のシダが群生していて、ふと、道を間違ったのでは振り返る程
で、道が分からない状態だが、そのままでOKで、このシダ道を
しばらく行くことに。緩やかに登っている道を行くと柵があるところに
出て左、右、右、左と行くと県道に出る。
ここで昼食にする。風が強くよく通るのですぐに汗は引いてしまった。
再び歩き始める。すぐに県道とはお別れて山道に入る。
再び舗装道路に出てすこし行くと、自然歩道の全体図と標識がすこし
離れてあるところに来る。全体図側が山道で標識が車道だったので
山道の方を行くことにする。下の方に車道も見えているので、気に
せず行くと、やがてこの道はフェンスに行く先を妨げられる。フェンス
の下は車道だが・・・フェンスに沿って下って行くと車道に出たが、
きっと山道は旧道で車道が後で出来たのだろうと思う。反対側から
来れば、車道を行くことになると思う。山内のバス停を通り過ぎて
行くと雪の浦ダムへの標識が出て来る。ダムへ向う道路でイタチに
遭遇する。すぐに道路横へ逃げ込んだが・・・

15時01分 雪の浦ダム着。
数人の人がダムから魚釣りをしている。なにが釣れるのかな。
ダムを通り過ぎすこし下ると標識が2つある。これからも出てくるが
長崎県の自然歩道の標識はある意味親切で、迷惑である。
自分の行く先が次々と分かる人はいいけど、分からないと迷う。
地図で確認して全体図の方向へ行く。
林道を登って行く。やがて林道から山道へ。急な道を行くとやがて
展望のよい場所に、ここで休憩。
そこを下るとやがて林道に出る。
林道を行くと、やがて、井手ノ尾堤、そして黒似田堤に出る。
黒似田堤を右に見ながら左へ鋭角に登って行く。
やがて下り始めると古田の集落。と言っても2〜3軒の家があるのみ。
空き家の横を通り抜けると車道になり、どんどん下って行く。
大きくカーブして道が分かれているところが集会所前である。
当初の予定では、ここまでかなと思っていたが予定より1時間早い
ので、県民の森を目指すことにする。
やがて、県民の森入口の着く、ゲートの橋を渡り河通川に沿った
コンクリート道を行く。渓谷の水の音を聞きながら登って行く。
なかなかの渓谷美である。
やがて標識があり、右手の山道へ入る。あと少しということもあって
ゆっくりと行く。この道の頂上付近になりオートキャンプ場が見えて
来た。キャンプ場に車が1台止まっているが人影はない。
水道の水で汗を流す。オートキャンプ場のテントがない板の上に
今日の宿を決める。
18時45分 キャンプ場着。
テントを張って夕食とする。
山頂付近なので、一晩中風があった。

                                

                          

更新日 2008年4月22日

お気に入りに追加 !

リンク先

アウトドア同好会

九州自然歩道

お問合せ先

joken-car.ocn.ne.jp
-を@変更して下さい。
あなたの愛を
1クリックで救われる命があります。