2012年アウトドア同好会山行結果
月 | 日 | 最新の山行結果 |
11 | 3 | 根子岳。 |
9:54 | 上色見登山口出発。 上色見からの入山は初めてある。 コンクリート道を登って行くと、途中、駐車スペースがあるが満車状態である。 最後の駐車場からは放牧場の中なので鉄条網の間をすり抜けるように作られた 入口を通って行く。この辺りは梅雨の時の大雨の為かすぐ横の川が激しく荒れて いる。すこし行くと入山届の箱が設置してある。ここからコンクリート道が終わる。 この上は牛が放牧中で12頭の牛がいる。 放牧場を過ぎると登山道になり、森林帯を行く。 すこし行くと伐採した後苗木を植えた場所になるが、まだ木が小さいので草花が 沢山あり、お花畑になっている。 ここを過ぎると自然林の中を行く。 根子岳はどこから登っても急である。暑くなり汗が出てき始めた。 ところどころに展望が利く場所がある。登って来た方を見ると清栄山が見えて いる。霞んでいて周りははっきりしない。 ところどころから見えるこの大戸尾根の左右の水害はすごい状況である。 上部へ行けば箱石峠側の沢は全てが尾根のすぐ下から崩壊して下の道路まで 達している状況である。登山道もその為に危険な個所が数か所ある。 |
|
11:07 | 根子岳東峰着。 九重山系は裾野が見えているだけで上部は見えない。 祖母山系は見えている。登り始めより視界が良くなっている。 今年の紅葉は1週間ほど早く終わっているようである。 下部の方だけになってしまっている。昨年とは大違いである。 人も少ない。 昼食にする。 昼食後写真を撮りながら下山する。 下りは早いが急なので滑り易いので注意をして下る。 |
|
12:40 | 上色見登山口着。 |
|
アウトドア同好会の予定はあくまで予定で気まぐれで変更が頻繁です、注意を!
更新日 2012年11月03日
過去の山行報告
アウトドア同好会
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
主な山系の内容
日本の百名山
九州の百名山
その他リンク
お問合せ先
joken-car.ocn.ne.jp-を@変更して下さい。